超サイヤ人4ベジータを描いてみよう!
こんにちわ、ブクマです!
ドラゴンボールGTが終わってから20年近くが経ちましたね。
あの最終回はいつ見ても泣けますね(笑)
超サイヤ人4はGTのサイヤ人最終形態と登場し、今でもドッカンバトルやヒーローズ、ゲームなどで大活躍していますね。
ベジータに関しては「超ブルーツ波発生装置」がないと変身できないですが、ベジータ言わく好き勝手に4になれる悟空のほうが特別なだけみたいですが(笑)
ということで今回はSurface pro 4で超サイヤ人4のベジータを描いてみます。
ソフトは今回、フリーソフトのメディバンペイントです。
フリーソフトでもある程度描けるところをお見せできればと思います!
超サイヤ人4のベジータは悟空に比べ、体毛が暗く、深紅色(しんく)に近くなります。そして、紫の手袋をしているのもベジータの特徴で、瞳も緑色に変わります。
そこらへんを意識して制作動画を見て頂けると嬉しいです。
超サイヤ人4は超サイヤ人からガラッとイメージが変わり、サイヤ人本来の大猿の設定を生かしているので個人的には好きです。
よければ皆さんも描いてみてください~
ブクマでした!
youtubeで描き方動画を随時更新中!
youtubeのブクマチャンネルではyoutubeで描き方動画を随時更新しております。チャンネル登録いただくと最新動画がアップされた際に通知が行きますので便利です。是非ご利用ください!